このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
特定非営利活動法人 京都市地域ITアドバイザー会
TEL:070-6686-4360
郵送住所:
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83の1
ひと・まち交流館京都
京都市市民活動総合センター内NO.73
電話対応時間:
平日10時から15時 (左記以外の時間は留守の場合があります)
Email:
info@cita.jp
互換表示設定について
(PDF)
←
お願いします。
メニューを選択してください
トップページ ( お知らせ)
CITAとは(ご説明)
CITA認定者
準CITA認定者
内閣府ポータルサイト
定款
入会案内
個人情報保護指針
市民講習の予定
市民講座
続・市民講座
収支表作成Excel
インターネット講座
事業活動日誌
メルマガ バックナンバー
CITAのみなさまへ
スマートフォンをお使いの方に
CITA会ではスマートフォンをお使いの皆様に、安全のため安全対策ソフトの導入をお勧めいたしております。
ソフト導入には有料、無料の物があり、お手元の機械によっても異なる場合があります。
詳しくはお求めのショップにご相談されるか、お近くのCITAなどにご相談ください。
パソコン教室
ひとまち交流館京都1F
続.パソコン市民講座地域活動支援講習会「自治会・町内会向けチラシ作成!」
2018年3月からの予定
NEW!
パソコン市民講座
2018年3月からの予定
NEW!
お近くの教室や地域のパソコンクラブ、同好会につきましてはCITA会にお問い合わせ下さい。
続・市民講座概要
続・市民講座は、市民講座を終わられた方に、少しワードを使ってチラシを例に作っていただけるための使い方をご理解いただくことを目的にしております。
初心者ではないけれど、町内会などのお役を任されてチラシなどを作る必要のある方にもご利用いただけます。
最新チラシはこちらをクリック
講座番号
4.文字入力と書式設定
文字入力から簡単レイアウト、書式設定をして、まずはチラシの基本を学びます。
5.画像の挿入
わかりやすいチラシにするために画像を挿入。見栄えのするチラシを作ります。
6.表の挿入
さらに、表を活用すれば、仕上がりが大きく変わります。Wordの機能を有効に使ったチ ラシの完成です。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project